卓球部
インターハイ県予選結果
今月の7日(金)および8日(土)に行われました、インターハイ埼玉県予選の個人戦女子シングルスに本校2年生朝日愛華、女子ダブルスに2年生朝日愛華・3年生中村ともみペアが出場しました。シングルスでは初戦敗退と悔しい思いをしましたが、翌日のダブルスでは初戦を熊谷商業高校のペアに3-1で勝ち、県大会初勝利を納めました。2回戦では第1シードの正智深谷高校のペアにストレートで敗退したものの、強豪相手にも臆することなく戦うことができました。
なお、今大会は4月の関東高校卓球大会南部支部予選に勝ちあがると、同県予選とインターハイ県予選の2つの県大会に出場できるものです。前回の県大会では、残念ながらシングルス・ダブルスともに初戦敗退という結果でしたので、県大会1勝は、出場選手のみならずチームとしての悲願でもありました。これを機に自信をつけ、新しい代になっても頑張ってほしいと思います。
【校長より】
お疲れ様です。
「県大会1勝」おめでとうございます。
部活動は、技術や体力のみならず、協調性や忍耐力、あきらめない心など「非認知能力」を育てる道場のような場所です。浦商生には、大いに部活動で人間的成長を図ってもらいたいと期待しています。
3年生は引退となるようですが、後輩に伝えることがたくさんあると思いますので、しっかり伝えてから進路活動に精進してください。また、後輩をそれをしっかり受け止め、練習や運営の改善のヒントとしてください。
男女共に県大会出場
卓球部では体育館2階〈卓球場)でやっています。
夏休みでは練習試合や大会などたくさんあります!!
〈活動日〉
月曜日~土曜日(基本的に日曜日休み)
〈練習内容〉
基礎練習、課題練習、体感トレーニングなど
〈部員数〉
1年男子7人、女子4人
2年男子2人、女子3人
3年男子4人、女子5人
日頃の活動
私達は、毎日“男女共に県大会出場”という目標を掲げ、日々練習に励んでいます!
辛い練習ばかりですが、楽しく仲良くやってます
練習は練習、休む時は休むとメリハリをつけてます!!
☆夏休み期間は、練習試合や合宿、大会などイベント盛りだくさんです!
27年度 卓球部
~卓球部~
卓球部とは
目標は、「男女共に県大会出場」です!!
目標に向かって、日々活動しています!
卓球部は体育館2階(卓球場)で練習しています。
夏休みには合宿があります。
活動日
月~土曜日(原則として日曜日はOFF)
部員数
1年男子7人、女子7人
2年男子3人、女子2人
3年男子4人、女子2人
計男子14人、女子11人
活動時間
平日 16時~19時まで
土曜日 9時~12時まで
練習内容
基礎練習、課題練習、試合形式の練習、体幹トレーニング、練習試合等、
卓球部 先輩からのメッセージ
●部活を続けて良かったこと
チームワークの大切さ
体力、知力の向上ができた
●一番の思い出
みんなで合宿を乗り越えた
大会や練習試合で勝てたこと
●まだ見ぬ後輩へメッセージ
諦めないということは、勝つことよりも難しい
途中で投げ出したら後悔します
目標を持つこと。
頑張って下さい。