書道部
祝★書道部★全国大会決定!
高校書道展が開催されました
書道部 県知事賞受賞
中学生の皆さんへ!
書道部は個性豊かなメンバーなので、和気あいあいと楽しく活動しています。
『書くときは書く・話すときは話す・食べるときは食べる』などと切り替えがしっかりでき字も上手くなる
なんと幸せな部活なのでしょうか!!!!
今の書道部の活動
今年は1年生が4人入りました!!
人数も増えてさらに和気あいあいしています☆
次の展覧会に向けて夏、頑張ります:)
文字
背景
行間
目指す学校像「グローバルに展開する経済社会において、多様な分野で幅広く活躍する商業人材の育成」
部員数 | 2名(3年1名、2年1名、1年0名) |
活動日 | 月 水 金 土 |
活動場所 | 2号館 書道室・美術室 |
活動内容 | 公募展や文化祭に向けて各自で課題を選んで作品を仕上げます。 作品は毛筆・硬筆・古典臨書・創作のほかに篆刻や刻字もあります。 部活動を通して人間性を高めています。 |
目標 | 感動してもらえる作品を目指して日々努力する! |
実績 |
令和元年度 全国高等学校総合文化祭 文化連盟賞 埼玉県高校書道展 最優秀賞 埼玉県硬筆中央展覧会 特選賞 他 埼玉県書きぞめ中央展覧会 特選賞 他 県書芸展 埼玉県教育委員会教育長賞 他 国際高校生選抜書展(書の甲子園)入選 |