人権教育
3月17日(金) 人権教育が行われました。
「関東大震災と朝鮮人」というDVDを視聴しました。
地元さいたま市で起きた事件の話も出ており、100年前の出来事ではありますが、自分たちの今につながる課題として各自が考える機会となりました。
・「自分から知る努力も必要だ」という言葉に共感した。
・噂は今も昔もあっという間に流されると思った。
・当時の日本人は、自分に都合よく物事を進め、震災のストレスや怒りで朝鮮人を殺害したり、苦しめたりしてしまったと思った。
・SNSの情報も気をつけてみていかなければならないと思った。
・大震災の混乱で、朝鮮人に対する偏見や流言により多くの人が殺されてしまった。
・誤った情報をうのみにして、朝鮮人を殺害したりして、朝鮮人の人権なんてどこにもない武力行使だった。
・学校の教科書にこのような出来事について詳しく記されていないのが不思議でならない。
・「知らない人だから」「外国人だから」などと差別することは許されない。
・このようなことはあってはならない、忘れてはならない、ずっと伝え続けていきたい。