最 新 情 報

中堅教諭研修会における授業

10月31日(火)3・4限目に中堅教諭研修会における授業が行われました。

3時間目は2年生のソフトウェア活用の授業が行われました。2人1組で「データから見えるUSJの効率的なまわり方」の課題に取り組んでいました。USJのサイトより、各アトラクションの過去の待ち時間を参照し、Excelを用いて集計し、箱ひげ図を用い、比較と分析を行った。

 

調べたデータをプリントアウトし、教室へ持参した。その資料をもとに4時間目の数学Aの授業が行われました。3時間目のデータから、各アトラクションの待ち時間の予想をたてるという課題に取り組んでいました。

 

連動した授業を始めて見学させていただいた筆者は面白い授業だと思いました。お邪魔させていただいた先生方、ありがとうございました。