高齢者体験実習【校長ブログ】
2/7(火)第1・2限、商業科2年4組の家庭総合の授業では、高齢者疑似体験教材や車いすを活用した実習を行いました。
この実習の目的は、加齢に伴う生体機能の低下について高齢者疑似体験教材を用いて実際に体験することで、高齢者の立場に立ったサポートができるようにするものです。より本当に近い体験をすることによって、教科書などの形式知(※1)だけではわからないような暗黙知(※2)の習得を目指すものです。
※1 言語化された知識
※2 言語化できない知識
【写真】1枚目:高齢者疑似体験教材の装着、2・3枚目:実習1・2