最 新 情 報

2013年11月の記事一覧

花丸 基本情報処理技術者試験 合格!!

合格!!
平成25年秋期基本情報処理技術者試験
(平成25年10月20日(日)実施)

合格者:加藤 聡 (2年1組)
           齋藤陸弥(2年1組)

合格者平均年齢:24.6歳
平均合格率:22.1%

基本情報技術者とは、経済産業省が主催する国家資格です。
毎年、春と秋年2回実施され、試験時間が午前2時間30分・午後2時間30分合計5時間を要します。合格者の平均年齢が24.6歳(平成25年秋期)で現役の高校生にとっては最難関の資格です。また、大学・専門学校へ進学する際などに、特に高い評価を得ることができます。

本国家資格は、プログラマー・システムエンジニアなど職業につく人が受験する資格で、試験ではIT業界で働くために必要な基本的知識を持っているか、情報処理に必要な論理的な考え方はできるかなどが問われる問題が出題されます。

また経営や管理について知識が問われるため、試験勉強を通して全般的なIT力の向上が望めます。

 本校では、ここ数年で少数の合格者しか出ていない国家資格に2年生で合格することができた2名の日頃の研鑽と努力を賞賛するとともに、在籍する他の生徒にとっても二人のチャレンジは励みとなりました。

 

 

吹奏楽部 定期演奏会のご案内

定期演奏会のご案内
 
第30回定期演奏会を下記の日程で開催します。
日時: 平成25年11月30日(土)  13:00 会場
                          13:30 開演
 
会場: さいたま市文化センターホール
     JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅西口より徒歩7分
 
曲目: たなばた
     トム・ティット・トット 他
 
 
入場無料
 
 
皆様のお越しを、部員一同、心よりお待ちしています。
 


第1回学校説明会 ご来校いただきありがとうございました

中学生の皆様
 
11月9日(土) 寒い中、本校の第1回学校説明会へ
ご参加をいただき、ありがとうございました。
 
本校概要、卒業生の進路状況をご案内させていただきました。
 
・授業の様子、設備など、どのような感想をお持ちになりましたか?
・舞台での吹奏楽部、太鼓同好会の演奏や午後の部活動見学の様子はいかがでしたか?
・ご検討いただく際に必要な情報は、ご提供できたでしょうか?
 
 
   
 
進路相談にお寄り下さった方とさせていただいた、話しの一部をご紹介します。
  
将来どんな大人になりたいんだろう?
思い描いた夢を実現するために、今必要な知識はなんだろう?
どの学校を選ぶことが、自分の夢や希望を叶える一歩になるだろうか?
 
入学試験に向けてのテスト勉強も、苦手を克服するチャンスです。
一つ一つの問題に向き合い、得意科目を増やしながら
高校生になった自分を思い描いてみてください。
 
お帰りになってから
ご不明点や、聞いてみたいことなどが浮かびましたら
どうぞ、遠慮なくお問い合わせください。
 
  
 
12月14日(土)に予定しております第2回学校説明会でも
進学相談を予定しております。
どうぞ、次の機会もご活用ください。
 
お待ちしております。

昭和33年ご卒業同窓生の皆様が来校されました

昭和33年ご卒業同窓生の皆様が来校されました。
 
 11月7日(木)午前、昭和33年卒の同窓生18名の皆様が本校にお立ち寄りいただきました。
お近くで旧3年D組の会合がありその前に、お立ち寄りいただきました。
旧学舎は建て替えられておりますが、当時を思い出して感激されておりました。