2015年11月の記事一覧
曇り空のレイクサイドマラソン
曇り空のもと駆け抜けました、レイクサイド
自分自身のゴール目標、達成度はいかがでしたか?
上位入賞のみなさん
(センターが1位 右2位、左3位 その右4位左5位 後ろも同様)
自分のペースで完走できたみなさん、役員として支えてくれたみなさん
それぞれの思いがあることと思います。
カメラを向けながら道中おりましたが、印象的なのは皆さんのいい顔
日常と違う中で垣間見る表情はどれも輝いています
三年生の皆さんにとっては最後のレイクサイドマラソン
自分のがんばりをどんな言葉でほめてあげたいですか?
中学校出前授業 南浦和中学校
本校の授業をご体験いただく機会をいただきました。
向かった先は南浦和中学校二年生のみなさんが待つ実習室。
「ワードの機能を使って雪だるまを作ろう」
「好きな色でいいよ。」
「機能を知って使いこなすことが目的。だから、見本の通りでなくってもいいんだよ。」
「楽しくなければお絵かきじゃないよね」
「やった~」
前のめりで参加くださった生徒のみなさん。
操作に右往左往しながらも、写真の通り
できあがった作品は、どれもすばらしい!!!!
お招きいただき、ありがとうございました。
第一回学校説明会 沢山のみなさまのご参加 ありがとうございました
足元の悪い中、用意した座席では足りないほど沢山のみなさまのご参加をいただきました。
興味を持っていただき、大変にありがとうございます。
商業高校の授業はいかがでしたか?
何をお感じになりましたか?
在校生の頑張りや本校の魅力がよくわかる資料のひとつとして
学校案内にございます、卒業生の就職、進学先の一覧をご覧いただけたらと思います。
そうですね
この高校進学を機に、15年後くらいの将来を思い描いてみてください。
夢や願いがとんとん拍子に叶った未来を想像してみてください。
どのような職業に従事していたい、とか、どんな大人になりたいのか
叶えたい未来からイマココを考えてみる。
この職業に就くには、何の資格があったほうがいいとか、どの大学なら専門的に学べるとか
そんな風に具体的にイメージして、本校の進路情報を見てみる
少なくとも、今思い描いてみたあなたの叶えたい未来に近づく情報が掲載されていたら
ぐんと可能性が高まるということ。
他に検討している学校との違いを探してみてください。
自分の将来を叶えるために高校でどのような学びをし、何が習得できたらいいだろう?
どの学校ならば、より、具体的に近づけることが出来るだろう?
知りたいことが出てきましたら、どうぞ遠慮なくお声かけください。
次回は12月12日(土)に予定しております。
ご参加下さりありがとうございました
第41回埼玉県商業高等学校英語スピーチコンテスト出場
第41回埼玉県商業高等学校英語スピーチコンテスト出場
10月28日に行われたスピーチコンテストに3年生の関薫加さん、1年生の高橋彩夏さんの2名が出場しました。
夏休み中から原稿作成に励み、中間考査が迫る中でも昼休みや放課後の練習をがんばってきました。英語の原稿を暗記し、感情をこめて聴衆の前で発表するのは大変なプレッシャーですが、本番では、落ち着いて発表することができました。3年生の関さんが3位に入賞し、出場者唯一の1年生だった高橋さんも次点の成績で、日ごろの努力が発揮できた1日となりました。
11月14日(土) 第一回学校説明会へのご参加をお待ちしております
第一回学校説明会を予定しております
第一回目の今回は、授業を体験していただきます。
全体を半分に分け、前半後半の二部制で体験授業と説明会を行います。
9:00 受付開始
9:30 全体会
9:50 ~ 10:50 体験授業 もしくは 説明会
11:00~12:00 前半より交代して体験授業もしくは説明会
12:00~ 個別相談会 希望者のみ
※ お時間のご都合等ございましたら、受付にて遠慮なくお申し出下さい。
浦和商業の受験をご検討下さっている中学生のみなさま
本校の授業、校舎の雰囲気などを体験してみませんか?
事前のお申し込みなしでご参加いただけます。
お待ちしております。