2021年11月の記事一覧
2学年 全商3種目以上1級取70人プロジェクト 第2弾
11月22日(月)全商検定1級を3種目以上取得した生徒の表彰式を実施しました。
今回は、9月に1級を合格し3種目と5種目を取得した生徒が2名表彰されました。
情報処理科 ムトウ クルミ(さいたま市立原山中)
イシカワ シノ(川口市立幸並中)
資格取得に向け、日頃から努力している姿が印象的な生徒です。これからも頑張ってください!
2年生世界史外国人講師とコラボワークショップ
11月17日(水)2年1・2・3・4組世界史Bの授業にて、外国人講師とのコラボワークショップを実施したことは、すでにお伝えした通りですが、全グループでのプレゼンテーションが本日終了しました。
東京外国語大学の博士課程前・後期課程の留学生4名、埼玉県国際交流協会から派遣していただいた埼玉在住の
外国籍の方々10名にご協力いただきました。本当にありがとうございました。
講師の方の国籍は、南アフリカ、ブルンジ、シエラレオネ、ナミビア、モロッコ、アフガニスタン、
中華人民共和国、大韓民国、マレーシア、ベトナムといった多様な国ぐに。
生徒たちは積極的に質問をし、模造紙に「絵」で表現しました。
「絵」での表現の意図は、言語の壁を乗り越える表現方法であるためです。
。
英語でのコミュニケーションに苦労した生徒、自身の英語力に自信を持てた生徒、
世界の多様性を感じて驚いた生徒と様々でした。
「僕たちができる課題解決ってありますか?」など、大きく成長できた意見もあり、「楽しかった」だけでは終わらせないよう、次の学びに繋げていきます。
就職内定速報
学校紹介での民間企業への就職を希望する3年生のうち、
11月19日現在で97名の生徒が内定をいただきました。(就職内定率96%)
コロナ禍においても大手企業や地元の優良企業から多数求人をいただいております。
現在活動中の生徒も、次の受験に向けて着実に準備を進めております。
全員内定が決まるまで学校全体でサポートしてまいります。
内定企業一覧 ※( )の数字は複数内定を示します。
【専門・技術職】
独立行政法人国立印刷局
株式会社ツツミ
トッパン・フォームズ株式会社
【事務職】
株式会社DNPデータテクノ (2)
株式会社DNPヒューマンサービス
株式会社JR東日本ステーションサービス (2)
MS&ADグランアシスタンス株式会社 (2)
YKKAP株式会社 アイティ技研株式会社
岩井化学薬品株式会社 応用地震計測株式会社
河北調剤株式会社 川口信用金庫
株式会社関東日立 共同印刷株式会社
輝龍株式会社 さいたま総合保険サービス株式会社
株式会社サンゲツ 株式会社サンワード
株式会社ジェイピーエル
ジャペル株式会社 住友機材株式会社
西武鉄道株式会社 センコー株式会社
株式会社高須自動車 高野税務会計事務所
株式会社辻和 株式会社ツツミ
株式会社でんきち 東京美術紙工事業協同組合
株式会社東配工 トヨタカローラ埼玉株式会社
株式会社ドリテック 日本通運株式会社
ネッツトヨタ埼玉株式会社 株式会社日比谷情報サービス
パナソニックLSテクノサービス株式会社
株式会社ヒューテックノオリン
株式会社ベルーナ (2) 株式会社星医療酸器
ポラス株式会社 毎日興業株式会社
マツダパーツ株式会社 水戸工業株式会社 (2)
株式会社武蔵野銀行 明電興産株式会社
株式会社メディカル・プラネット (3)
株式会社ロジット
【販売・営業職】
株式会社曙 有限会社駅前花壇
埼玉トヨペット株式会社 さいたま農業協同組合
株式会社ジーユー 株式会社シモジマ
ダイアナ株式会社 株式会社ビックカメラ
株式会社ファイブフォックス
メディアランド・ウィング株式会社
株式会社 ヤオコー
【サービス職】
Smilehair (2) カッパ・クリエイト株式会社
一般財団法人休暇村協会休暇村志賀島
株式会社TLC 株式会社日産カーレンタルソリューション
【製造職】
アイティ技研株式会社 関東化学株式会社
株式会社グレープストーン (2)
株式会社光邦 株式会社サンフレッセ
株式会社シード鴻巣研究所 住友理工株式会社
東京リンテック加工株式会社
株式会社東ハト 東洋印刷株式会社
トータルパッケージ株式会社
株式会社 十勝大福本舗 ニプロファーマ株式会社
日本船燈株式会社 福島印刷工業株式会社
株式会社 舟和本店
【保安・輸送・運搬の職業】
ALSOK埼玉株式会社 (2)
東日本旅客鉄道株式会社 東京電力パワーグリッド株式会社
株式会社拓洋 株式会社ヒューテックノオリン (3)
2学年 進路ガイダンスⅡ(分野別)
11月16日(火)6・7限目 分野別ガイダンスを実施しました。
事前に33講座から希望の講座を選択し、2講座の講義を受講しました。
大学、短期大学、専門学校の先生方を講師にお迎えし、学科や学部の詳細な説明、入試や学費に関すること等をご説明頂きました。
生徒は、真剣に話を聞きながらメモをし、最後に質問をする姿も見受けられました。進路実現に向けて歩き始めています。
【予告】「さんフェア埼玉2021」ダイジェストのテレビ放映
第31回全国産業教育フェア埼玉大会(さんフェア埼玉2021)のダイジェストが以下のとおり放映されます。
浦商生の活躍を観ることができると思いますので、ぜひご覧ください。
◯日時 11月13日(土) 午後7時〜(60分間)
◯番組 テレ玉「さんフェア埼玉2021ダイジェスト」
◯内容 総合開閉会式、ファッションショー、講演(山口絵里子氏)、生徒交流イベント(Google ミラー氏)など
全国の専門高校等の生徒が参加したさんフェア埼玉2021の様子をダイジェストでお伝えします。