最 新 情 報

2022年5月の記事一覧

保護者等様宛て通知の発出(5/26・木)

本日(5/26・木)、お子様を通じて、保護者等様宛て通知を発出しました。

お子様に確認いただきますようお願いいたします。

なお、本通知の中でも触れていますが、体育祭(5/27・金)とその予備日(5/30・月)は延期(具体的日程は後日通知)となります。

1・2年生選択科目説明会

5月17日(火)6限に2年生、7限に1年生の選択科目説明会が行われました。来年度に選択できる科目の説明を各科目の先生が説明しました。自分の選択したい科目だけでなく、進路等も含めてどの科目を選択するか考える良い機会となりました。

2年生の科目説明の様子

2年生の科目説明の様子

1年生の科目説明の様子

1年生の科目説明の様子

 

3学年保護者対象進路説明会について

5月14日(土)3学年保護者対象進路説明会を実施し、168名ご出席いただきありがとうございました。

 校長・学年主任の挨拶、進路指導主事から進路活動における詳細な説明を行いました。

 進学・就職・公務員等今後の進め方や選択の仕方など資料を元に細かくお伝えしました。また、昨年度の詳細な資料も掲載してありますのでご参考にしてください。

 なお、当日ご参加できなかったご家庭には、資料を配付致します(16・月)のでご一読ください。

 近日中の予定は、5月20日(金)までに第2回進路希望調査の提出(classroom・用紙)です。

 

体育祭に関する通知の発出

5/13(金)、本校体育祭に関する保護者様宛て通知について、お子様を通じて発出しました。

なお、体育祭は一般公開は行わず、保護者様のみに公開となります。詳しくは、本通知を御覧ください。

生徒総会

5月10日(火)7限に生徒総会がリモートで行われました。初めに議長・副議長の任命が行われ、議題に移りました。令和4年度の生徒会本部と各種専門委員会の活動方針が発表されました。

活動方針発表 3年生教室の様子

 

この活動方針に対して、質問や異議がある場合は、廊下で待機している生徒会役員に伝え、発言します。質問も異議もなかったので、各教室で拍手で承認されました。

廊下で待機する生徒会役員 拍手で承認している様子


生徒会会計予算の審議、校友会会計予算の審議も同じく、質問や異議はなく、各教室で拍手で承認され、可決しました。最後に、議長・副議長の解任があり、生徒総会は無事に終わりました。

生徒会予算の審議 部活動の予算も審議
議長解任の様子 生徒総会終了時の生徒会役員の様子