最 新 情 報

2022年8月の記事一覧

夏休みの中、頑張っている生徒たち②

8月25日(木)昨日に引き続き、校内で活動している部活動を探しに行きました。吹奏楽部の演奏は聞こえてはいるものの、どこで演奏しているか分からず、探していたら食堂のところで全体練習をしていました。演奏中なので、会釈だけして撮影をさせてもらいました。

吹奏楽部練習の様子

その後、体育館へ行くと、バドミントン部とダンス部と卓球部がが練習をしていました。体育館にあるトレーニング室を見ると、水泳部の生徒がトレーニングをしていたので、撮らせてもらいました。

水泳部トレーニングの様子

バドミントン部と卓球部は昨日撮影させてもらいましたので、ダンス部の所へ行くと、今年度も朝の情報番組「スッキリ」の『ダンスONEプロジェクト'22』用の動画撮影を校庭でしていると聞き、校庭へ移動しました。ダンスやアングルなど顧問の先生や部員達で相談しながら撮影しているところを撮らせてもらいました。体育館で練習していたダンス部員も撮らせてもらいました。

【ダンス部「スッキリ『ダンスONEプロジェクト'21』」出演】(3分)  (令和3年度)

https://www.youtube.com/watch?v=361gbvZ5Q7Q

ダンス部動画撮影の様子 体育館のダンス部員

校舎内へ移動すると、パソコン室でOA部が練習をしていました。

OA部練習の様子

簿記部の生徒も、先輩が後輩に優しく教えながら活動をしていました。

簿記部活動の様子

昨日に引き続き、部活動も頑張っている浦商生の姿がありました。

顧問の先生、部員の皆さん、撮影にご協力いただき、ありがとうございました。

夏休みの中、頑張っている生徒たち

8月24日(水)まだまだ暑い日が続く中、3年生が就職試験に向けて頑張っていますが、校内では部活動に頑張っている生徒たちの姿がありました。太鼓の音がしてきたと思い、行ってみると太鼓部の生徒が練習に励んでいました。練習中にも関わらず、撮影して良いか聞くと、どの向きで演奏した方が撮影しやすいですか?等聞いてくれるとても優しい部員さんでした。

太鼓部練習の様子 太鼓部練習の様子②

太鼓部に撮影のお礼を言い、体育館を覗くと、女子バレーボール部とバドミントン部が練習に励んでいました。

女子バレーボール部の練習の様子を撮影させてもらいました。ここには掲載していませんが、部員がニコニコしながら撮影してくださいとこちらを見ていたので撮影させてもらう程、とても明るい元気な部員達でした。

女子バレーボール部練習の様子 バレーボール部練習の様子②

バドミントン部は、顧問の先生の指導の下、ネットの向こう側にある小さいカゴへシャトルを入れる練習をしていました。筆者も小さいカゴによく入るなと感心してしまいました。カゴに入ると嬉しそうにする部員を見てこちらも嬉しくなってしまいました。

バドミントン部練習の様子 バドミントン部練習の様子②

ふと体育館の上の方に目を向けると、体育館2階部分で卓球部が練習をしているのが見えたので、こちらも撮影をさせてもらいました。休憩中でしたが、撮影に協力してもらえるという事で撮影させてもらいました。卓球のボールが早く、筆者の腕ではなかなかうまく撮影できませんでした。伝わるでしょうか?

卓球部練習の様子 卓球部練習の様子②

体育館の隣にあるプールでは水泳部が練習をしていました。浦和商業のプールは50Mプールで、筆者も初めてこのプールを見たときは驚きました。プールで練習していた部員を見ると、手と足に何やらついていたので何かと顧問の先生に尋ねたところ、パドルというもので、負荷がかかり筋力の強化などにもなるとお聞きしました。副部長さんがタイマーを見ながら、部員に声をかけて練習に励んでいました。

水泳部練習の様子 水泳部練習の様子②

活動している部活動を全部撮りに行く事はできませんでしたが、他の部活動の生徒たちも一生懸命部活動に励んでいます。また機会がありましたら、ホームページで紹介できればと思っています。ご協力いただいた、部活動の顧問の先生、部員の皆さん、ありがとうございました。