最 新 情 報

2024年7月の記事一覧

体験入学へ向けて着々と

7月29日(月)体験入学で配布する資料をクリアファイルにいれる作業を、簿記部の皆さんに手伝っていただき準備しました。当日も、簿記の授業で、簿記部の皆さんがサポートしてくれます。中学生の皆さんも、分からない事があったら、簿記部の生徒に聞いてみてください。情報処理の授業では電脳部の生徒がサポートしてくれます。当日皆さんのお越しをお待ちしております。

8月1日(木)の体験入学の申込が、パソコン室が1部屋使用できない事もあり定員が少なく、申込締切より前に申込ができなくなってしまいました。ありがたいと思いつつ、申込が出来なかった方には本当に申し訳ありませんでした。

ですが、夏休み中に本校に来校いただけるイベントがあります。校長先生主催のミニ学校説明会が実施されることになりました。詳しくは、校長ブログにて詳細と登録フォームがありますので、そちらでお申込ください。皆さんの来校をお待ちしております。こちらもすみませんが、定員がありますのでご了承ください。校長ブログはこちら←クリックまたはタップ

 

上記以外の中学生向け行事は、下記の通りです。詳しくは、各イベントの詳細ページをご覧ください。

①文化祭相談会:9月7日(土)文化祭内で実施(申込不要。日程など詳細は後日学校HPにて)
②第1回学校説明会:10月12日(土)
③第2回学校説明会:11月2日(土)
④第3回学校説明会:12月14日(土)
⑤第4回学校説明会:1月11日(土)

今回学校案内パンフレットを塾にもお送りさせていただくことになり、そちらの準備も簿記部の生徒に手伝ってもらいました。すべての塾を網羅できずに申し訳ありません。

勝負の夏3(3年生進路活動)

さいたま市の予想最高気温39度の中、次々に生徒が登校。

今週は、進学希望者の多くが進路活動のために来ています。

各教室では、先生方に個別に指導を受けたり、動画教材を視聴しながら試験対策などをしています。

実際に見学に行った大学や専門学校のまとめをしている生徒もいました。

 

文化祭準備順調です!

文化祭テーマ 「必笑祈願」

夏休み 生徒会執行部中心に準備頑張っています

体育館ステージ装飾 全校生徒の願いが込められた短冊を飾ります

「ダルマ」は???

9月6日(金)午前 体育館にて 部活動・有志発表 

       午後 校内公開 

  7日(土)一般公開 9:00~13:30 (入場受付13:00まで)

一般公開 7日(土)は申し込み不要です

校門にて受付を済ませお楽しみください

ご来場いただく皆様にも短冊をお配りします

願いが叶いますように・・・

 

 

 

勝負の夏2(3年生進路活動)

各HR教室では、就職希望者の多くが履歴書の記入練習を行っていました。

たくさんの資格を取得した生徒は、バランスよく配置できるように工夫しています。

受験する企業が決まると、志望動機を書いていくことになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

別の教室では、先生と面接練習をしている生徒たちがいました。

練習とはいえ、本番と変わらない緊張感がありました。

部活動体験8月1日(木)お待ちしております!

暑さに負けず 部活動頑張っています!

8月1日(木)体験入部は事前予約が必要となります

「中学生の皆様へ」からお申し込みください

部活動見学のみの場合は申し込み不要です

体験授業後に 自由見学となります

(暑さ対策を忘れずに!)

ハンドボール部 練習試合

 

 ダンス部 文化祭発表へ向けて

 

 水泳部 浦和商業自慢の50mプール 

   

 体育館  バドミントン部 バレーボール部 

当日 文化部・運動部 たくさんの部活が中学生の皆様をお待ちしております!